就活 未経験で超大手企業の経理に転職(体験談) 全くの経理未経験から大手企業の経理に転職した私が、大手企業の経理業務の特徴やメリット・デメリット、そして大手企業に転職する際のポイントを紹介します。 2023.01.15 就活
Uncategorized 中小企業診断士試験とは何か(試験内容・日程) 中小企業診断士試験とは何か、そもそも誰でも受験できるのか、資格は役に立つのか、それらを知りたい方向けに、試験の内容や日程を解説します。 2022.02.11 Uncategorized
英語 【TOEIC 2ヶ月で500点から855点にUP】実践したこと3つ 「とにかくTOEICの点数を上げたい」という方向けに、2ヶ月で500点から855点まで上げた私の経験談を踏まえ、実践したこと3つを紹介します。 2021.08.12 英語
簿記 【日商簿記2級ネット試験(CBT方式)】3回受験してみた感想・コツ・注意点 「ペーパー試験とネット試験(CBT方式)どちらを受けようか迷っている」「「ネット試験(CBT方式)の概要を知りたい」「ネット試験(CBT方式)のコツや注意点を知りたい」といった方向けに、ネット試験(CBT方式)を計3回受験の末合格しました筆者が、感想・コツ・注意点などを交えて解説します。 2021.08.10 簿記
就活 (コミュ力無し・口下手)面接通過しやすいカラクリ 皆さんは、面接ではコミュ力・口が上手い人の方が面接通解しやすいと勘違いしてませんか? 実は、その真逆で、コミュ力無し・口下手の方の方が面接通過しやすい傾向があります。 今日は、そのカラクリを解説したいと思います。 (コミ... 2021.03.15 就活
就活 集団面接で受かる人・落ちる人の境界線 「集団面接だと、自分の発言が周りに聞かれて恥ずかしかったり、周りの発言が気になりませんか?」 また、つい周りと自分を比較して、「自分負けてる・・・」となったりしていませんか? そもそも、なぜ企業側は集団面接を行うのでし... 2021.03.14 就活
就活 就活の面接で100%落ちる言動 面接に正解はありませんが、「これだけはしてはいけない」というNG言動は存在します。 その中でも特に重要、だけど多くの就活生が陥りがちな100%落ちる言動について紹介したいと思います。 自分は大丈夫という方も、本当に大丈... 2021.03.13 就活