就活が終わらない人の特徴6つ

就活

「就活がうまくいくか不安・・・」

「内定出なかったらどうしよう・・・」

「周りの友達には内定が出ているのに自分には内定がない・・・」

就活には、受験のような「何点取ったら合格」という基準がなたいため、そういった不安感に悩まされるている人は多くいるはずです。

そして、不安通りに内定が出ない状況が続くと「また来年頑張るか」と思ってしまいますよね。

ただ、そうなると無職で半年〜1年過ごし、翌年に再スタートになってしまいます。(学校を留年すれば学費が追加で必要になりますし、卒業すれば新卒ではなく中途扱いになるという人も中にはいるでしょう。)

勿論、次の年に結果を残せる人もいますが、同じ過ちを繰り返さないと言い切れますでしょうか・・・大切なのは先延ばしにするのではなく、根本的な原因を”今”認識し、改善することです。

本日は、就活が終わらない人の特徴を紹介します!

就活が終わらない人の特徴

  1. ネガティブ思考
  2. 就活の軸が曖昧、周りの友人がどうしているかという基準で考えている
  3. 受け身な姿勢
  4. 会社に対して「選ぶ側」の視点しか持っていない
  5. 面接で自分の言いたいことしか言ってない
  6. 準備不足

1.ネガティブ思考

「ESが通らなかった」「面接で不採用だった」など、あまりにも落ち込みすぎるのは良くありません。勿論、何がいけなかったのかを考えることは大切ですが、1回失敗したからといって、あなたの人格否定がされたわけでもありませんし、それで人生終わりということもありません。「そんなこと言っても・・・」と思われるかもしれませんが、就活はトライアンドエラーの繰り返しです。最終的に入社する企業は1社なので、それまでの、道のりだと思った方がいいです。落ち込む気持ちは分かりますが、「ダメでもともと、次!」と切り替えた方が、圧倒的に道が開けるはずです。

2. 就活の軸が曖昧、周りの友人がどうしているかという基準で考えている

「〇〇君が▲企業を受けているから・・・」「□企業は就活人気ランキング高いから・・・」などの理由で就活を進めてはいませんか?就活の軸が、周りに依存していて、自分の中にない場合、何でその企業に行きたいのか説明できないはずです。採用側もプロですので、ESや面接で、その人がどのような軸で受けてきているのか(=本気度)が伝わります。仮に、入社できたとしても、自分の価値観と違うと状況に陥ってしまう可能性もあるので、漫然と就活するくらいであれば、徹底的に自分の軸というのは何かというのを考えることをおすすめします。

3.受け身な姿勢

「就活と言っても、まあ何とかなるでしょ」と思って、口をポカーンと開けて待ってはいませんか?今までは学校という中で、先生という立場の人がいて、基本的な情報を与えられていた環境だったと思いますが、就活は違います。自分で情報を取りに行かないと、何も始まりませんし、誰も親切丁寧に案内してくれる人はいません。自分から主体的に動く、ということは社会人でも重要な要素ですので、大変かもしれませんが、受け身ではなく、主体的に動くことを意識してみてください。

4. 会社に対して「選ぶ側」の視点しか持っていない

「どの会社にしようかな〜」「あの会社は大変そうだから嫌だな、こっちがいいかもな」とだけ思ってませんか?勿論、自分が行きたい会社・行きたくない会社を決めるということは大切です。ただ、就活というのは、「会社があなたを欲しいかどうか」というので、最終的に内定が出るかどうかが決まります。自分が行きたい会社を探すのと並行して、「志望会社が欲しい人材ってどんな人だろう」「どんな人材だったら採用してくれるかな?」といった視点を持つ事を意識してください。

5. 面接で自分の言いたいことしか言ってない

面接で自分が伝えたいことばかりが先行しすぎていませんか?上記にも書きましたが、就活というのは、自分の行きたいという想いと、相手企業があなたを欲しいという想いが一致して、最終的に内定に繋がります。勿論自分の伝えたいことを抜け漏れなく適切に伝えることは大事ですが、面接は、あくまでコミニケーションですので、相手の想いや質問も引き出しつつ、それに的確に答えるというのが重要です。なぜなら、会社に入って、自分の言いたいことばかりを言ってる人は、チームの一員として業務を進める力が枯渇していると見なされる可能性が高いからです。

6. 準備不足

何と言っても準備は重要です。これは、就活だけに限らず、受験や部活の大会でも同じだと思うので、あまり、詳しい説明は必要ないでしょう。とは言え、いくつか就活で準備面を上げるとすれば、相手企業の情報は調べましたか?ESは内容が読みやすい文章になっているか何度も確認しましたか?面接の練習をしましたか?髪型や服装が乱れていませんか?など、数えればキリがありません。準備が出来ていない=本気でない、と捉えられても普通ですし、そうなると内定が遠ざかってしまうでしょう。勿論、準備万端にしていったと思っても、思わぬ準備不足を感じることもあるでしょう。ただ、まずは今出来ること全てに対して、準備をしっかり整えましょう。

もし一つでも当てはまっていたら・・・

もし一つでも当てはまっていたら・・・もうダメなんだと気を落とす必要はありません。むしろ、今改善点に気づけたことが良かったと思ってください。もし、それに気づけず、更に長い時間苦しんでいた可能性もあるわけですから。

今、自分がダメだったことに気づけたことだけで大躍進です。あとは、行動やマインドを改善するのみです。全てをガラッと変えることは難しいかと思いますが、意識しながら少しずつ行動に移していけば、自ずとそれが自分のスタイルになります。

自分の人生ですから、そこは積極的に自分で動いていきましょう。就活が全てではありませんが、皆さんが納得のいく形で、就活を終えることができることを願っています☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました